つがるブランド【コメ】
あっさりとした美味しさ
米の生育に適した気候条件の中、青森県産米の「まっしぐら」を中心に作付けしています。ほどよい甘みと粘りであっさりとした味わいが、どの食材にも相性の良いお米です。
津軽平野の中心に位置するつがる市は、おいしいお米作りに適しています。日照時間の長さがお米を丈夫に、豊富できれいな水がお米をおいしく育てます。夏は涼しく病害虫が少ないので、農薬散布も少なくてすみます。自然の恵みと、農家のきめ細かい愛情に育まれた"つがる米"。主力品種「まっしぐら」は、あきたこまち系統の品種で、食味、品質に優れています。
▼生産者からひと言
いいお米ば作りてだば、土づくりば、までぃにしねば!
(良いお米を作るには、土づくりが一番大事です!)
世界遺産「白神山地」を源流とする名水と、津軽の肥沃な土地で育てたコメの一粒一粒に存在する物語…。米作りに情熱を注ぎ、おいしいコメを作りたいと、7年前に生産組合「情熱物語」を結成。青森のブランド米「青天の霹靂」など特別栽培米を作っています。「農薬と化学肥料を5割削減するため、種の温湯消毒や、間伐材を炭にして堆肥に混ぜて田んぼに入れ、微生物が棲みやすい環境を実現。稲わらは牛のお布団にするなど循環型農業にも取り組んでいます」と小笠原さん。
自慢の田んぼは、まるでビオトープのように鷺やドジョウが棲んでいます。県の土作りマイスターであり、コメの食味コンクールでベストファーマーに認定された、太鼓判のおいしさです。
▼つがるブランドデータ「コメ」
